

家族を愛する二児のパパでFXトレーダーのミナトです!
11月第三週のドル円の値動きとEAの運用結果をお知らせします!
11月第三週のドル円の値動き
水色のバーチカルラインより右側が11月第三週のドル円の値動きになります☟
今週の週初めはまずアジア時間に先週後半につけた安値をついてくるとヨーロッパ時間の前半もその流れを汲み、一時104.35という安値をつける展開となりました!

ところが「米モデルナ社によるコロナワクチンの治験で有効的なデータが見られた」という報道がされるとレートは一転…
そのまま急騰して先週末の高値付近である105.13付近までレートは上昇しました!

特にワクチンに関するニュースは世界的にも注目度が高いので注意が必要ですね!
ただその後は世界的なコロナウイルスの感染の広がりに対する懸念から株価も下がり、結局レートは週安値を割って103.65付近まで落ち込む展開に…
週の後半にかけて一時は104.21付近まで戻しますが結局103.80付近で越週となりました!

ですがそれよりも現状の世界的な感染拡大に対する不安が勝ってしまったため、結果的にレートは下落する展開に…
今後もコロナ関連でポジティブなニュースがあったとしても一時急騰するけどすぐに下落して結果的に激しく上下に乱高下する展開になる事があるかもしれないのでそんな時はシステムを止めて様子見するのもありだと思います!
11月第三週の運用結果
ということで11月第三週の運用結果は以下の様になりました!
11月第三週
- 運用期間=11/16~11/20日
- 証拠金10万円口座=+9,923円
- 証拠金100万円口座=+109,134円
- 合計利益=+119,057
今週も月曜の急騰やその後の下落も利益に変えることができ、週利で+約10%という利率になりました!
ということで来週も頑張りましょう(^^)/