

ミナト
こんにちは(^^)/
家族を愛する二児のパパでFXトレーダーのミナトです!
10月第二週のドル円の値動きとEAの運用結果をお知らせします!
10月第二週のドル円の値動き
まず週明けの月曜日、ドル円は105.30付近で寄り付いた後にトランプ大統領の退院報道や米国の経済指標の良好な結果が材料となってレートは105.80付近まで上昇しました!
ただその後は上値も重く、火曜日になるとトランプ大統領の「追加経済対策についての協議を大統領選後まで中止する」などの発言によってリスク回避の円買いが起こり、レートは105.50付近まで下落しました!
ですが7日になると米国の主要株価指数が伸びたことなどによってレートは心理的節目である106円を超え、106.10付近まで上昇しました!
その後はテクニカル的に見ても目立った抵抗がないのでそのまま上昇するかな?と思いましたがレートは狭いレンジ内を行ったり来たりの展開…
上値が重いまま金曜日を迎えると短期筋の手じまいが入り、結局レートは105.60付近まで戻る展開となりました!

ミナト
今週は上下の値幅も少なくパッとしない値動きでしたね!
特に木曜日は上下20pips程のレンジ相場だったので取引は0でした!
10月第二週の運用結果
ということで10月第二週の運用結果は以下の様になりました!
fa-comment-o
9月第二週
- 運用期間=10/5~10/9日
- 証拠金10万円口座=+10,865円
- 証拠金100万円口座=+106,006円
- 合計利益=+116,871
週利は証拠金に対して+約10%でした!
ということで今週も頑張りましょう(^^)/